人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アートリエゾンセンターnews!


by geidai-alc
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

文化講座『ドイツの詩と音楽』(第3弾)の受講者を募集します (9/12, 21, 26)

昨年度に開催した、区民のための文化講座『ドイツの詩と音楽』の第3弾!
生演奏を交えたドイツ語の詩と歌曲の講義をお楽しみください。各回とも、午後2時から1時間半程度の予定です。

日程: 9/12(水)、9/21(金)、9/26(水) 14:00~15:30
場所: 東京藝術大学千住キャンパス スタジオA
定員: 60名 (申込多数の場合は抽選)
   受講無料
対象:足立区在住・在勤・在学の方、全3回参加できる方


講師: 檜山哲彦、横山淳子、川嶋均
コーディネート:檜山哲彦(東京藝術大学音楽学部教授)


お申し込みについて
往復ハガキに①住所、②氏名、③電話番号、「ドイツの詩と音楽希望」と明記し、郵送してください。
郵送先:〒120-0034 東京都足立区千住1-25-1 東京藝術大学アートリエゾンセンター
(応募者多数の場合は抽選。)
締切:9月3日(月)必着


______________________________________

第1回(9/12) 「ドイツの民謡」
講師:横山淳子(東京藝術大学音楽学部教育研究助手)
   檜山哲彦(東京藝術大学音楽学部教授)

ドイツには、何世紀にも亘って大切に歌い継がれてきた民謡がたくさんあります。さすらいに出る粉ひき、無事を誓う鉱夫、ライン川を巡って戦う兵士、酒場に集う学生…長い間親しまれてきた彼らの歌をお届けします。いつの時代にも人の心を揺さぶる純粋な想い、私たち日本人にもお馴染みのメロディーが聴こえるはずです。


歌: 原千裕、永見璃木、河野陽介(いずれも東京藝術大学大学院修士課程)
ピアノ:東井美佳(東京藝術大学音楽学部非常勤講師)
______________________________________

第2回(9/21) 「物語のある音楽」

講師:川嶋 均(東京藝術大学音楽学部非常勤講師)

詩のなかの「劇的なもの」を、歌い手や俳優はどう舞台で表現するのでしょう?少しぞくっとする伝説を素材にしたヘルダーやゲーテの詩に、レーヴェやブラームスが曲をつけたバラード、シューベルトの楽しい三重唱、ブレヒトの芝居で歌われるソング等をとりあげ、ドイツ語と日本語をめぐる音楽と語りの関係について考えます。

歌: 谷垣千沙(東京藝術大学大学院博士課程)、
   南あかり、喜納響、深瀬廉(いずれも東京藝術大学大学院修士課程)
ピアノ:東井美佳(東京藝術大学音楽学部非常勤講師)
    鯛中卓也(東京藝術大学大学院修士課程)

______________________________________

第3回(9/26) 「ゲーテとドイツ民謡」

講師:横山淳子(東京藝術大学音楽学部教育研究助手)
   檜山哲彦(東京藝術大学音楽学部教授)

ドイツ民謡は世界中で愛唱されていますが、ゲーテもまた民謡に魅了された一人です。素朴で美しい民謡に詩心をくすぐられたゲーテは、時に民謡に手を加え、新たな名作を作りました。民謡と、ゲーテの作品を比べてお聴きいただきましょう。文豪ゲーテによって生まれたドイツ・リートも、実は民衆が歌った素朴な民謡にルーツがあることをお分かり頂けるのではないでしょうか。

歌: 平中麻貴(東京藝術大学大学院修士課程)、小野綾香(同博士課程)、山本悠尋(同修士課程)
ピアノ:東井美佳(東京藝術大学音楽学部非常勤講師)
______________________________________


詳細はこちらをご覧ください。
by geidai-alc | 2012-08-07 13:10 | 講座と講演会